陶器の活躍記 Vol.1「イルソーレ ロッソ」さま

陶器の活躍記 Vol.1「イルソーレ ロッソ」さま

スプレンデの陶器を使ってくださっているお客様に、使い心地など伺ってみました!
ぜひお皿の使い道のご参考になさってください。

 

IL SOLE ROSSO

大阪市中央区心斎橋筋にお店を構える「イルソーレ・ロッソ」さま。

南イタリア料理と本格薪窯焼きナポリピッツァのお店です。

肩肘張らないリーズナブルな価格と、本物志向のお料理の数々。
また、旬の食材を活かしたイタリア料理や
オーナー様がチェターラで学ばれた少しマニアックなお料理も楽しんでいただけます。

お店のおすすめは「薪窯焼き 真のナポリピッツァ協会認定ピッツァ」とのことです!


<お皿について伺いました>

Q.お皿の印象はいかがですか?

『色使いも鮮やかで、温かみと懐かしさ、楽しさが感じられました』

Q.お皿のデザインや色味はいかがですか?

『ナポリそのものです。』

Q.どのようなメニューにお使いいただいていますか?

『取り分けや色々なお料理に使いたいですが、現在はポピュラーなお料理以外の、ナポリらしい料理やアンティパスト、パスタ、ドルチェに使っています。』

 

 

お皿の中身が一緒でも、お皿が違うだけで付加価値が生まれているように感じています、
という嬉しいお言葉もいただきました。

今後、ピッツァ用のお皿などがあれば・・・とのご要望をいただきましたので
また良いものを見つけてきたいと思います!


<イルソーレ・ロッソさまのピッツァ>

【今回ご使用いただいたスプレンデのお皿と用途】

ディナープレート(工房:チェラミックス/ロモロ・アピチェッラ)
→前菜盛り合わせ

パスタプレート(ロモロ・アピチェッラ)
→パスタ 




店内はイタリア、ナポリを感じるアイテムでいっぱいです。

オーナー 谷さま、スタッフのみなさま、ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Grazie di Cuore!

--------------------------------------------------

<店舗詳細>

IL SOLE ROSSO
イルソーレ ロッソ

住所:〒542-0085  大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-14 燕京ビル2F

TEL:06-6251-5132

ホームページ:https://ilsolerosso.com/

Instagram

ブログに戻る