お皿の活躍記 Vol.2 クッチーナ マッジョさま

お皿の活躍記 Vol.2 クッチーナ マッジョさま

スプレンデの陶器を使ってくださっているお客様に、使い心地など伺ってみました!
ぜひお皿の使い道のご参考になさってください。

CUCINA MAGGIO

大阪 谷町四丁目のイタリアン「クッチーナ マッジョ」さま。

「肩ひじ張らず、気軽にくつろげるイタリアン」として
地域の方々にとっての憩いであるこちらのお店。

全てのお皿をスプレンデのもので揃えてくださっています。

お店のおすすめは「前菜の盛り合わせ」とのことです!


<お皿について伺いました>

Q.お皿の印象はいかがですか?

『かわいい!色がキレイ!』

Q.お皿のデザインや色味はいかがですか?

『お店にピッタリです。』

Q.どのようなメニューにお使いいただいていますか?

『お店の全てのメニューに使っています。』

カラフルなお皿に載せるだけで見栄えが違うとのことで
ご来店されるお客様からも、「お皿がかわいい!」とのお声をいただくそうです。

前菜やパスタだけではなく、ボウルにフォカッチャやデザートなど

色々なお料理に使ってくださっています。


【今回ご使用いただいたスプレンデのお皿】

・前菜
ランチプレート(オリーブペイント):ファブリカ・ダニエッロ

・パスタ
パスタプレート(バロッコ・ヴェネツィアーノ):エルコリーノ

・フォカッチャ
ボウル9cm:チェラミックス

・ドルチェ
ボウル9cm(オリーブペイント):ファブリカ・ダニエッロ



明るい店内にはスプレンデのアイテムがたくさん!

実は時計もオーダーメイドなのです。(工房:チェラミックス)

 

オーナーご家族

 

 

メニューにはお子様向けのものもあり、小さなお子様やベビーカーへのご対応も。


子育て中でも気軽にイタリア料理を楽しめるのは嬉しいですね!

オーナー 松村様&奥様、ありがとうございました。

Grazie di Cuore!

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------

<店舗詳細>

CUCINA MAGGIO(クッチーナ マッジョ)

住所:〒540-0024
大阪府大阪市中央区南新町1-3-12 太昌南新町ビル1階

TEL:06-6809-7852

※ランチは月・水・金のみ

ホームページ:https://www.cucina-maggio.jp/

Instagram

Back to blog